2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

理不尽だけど

いつまで長文入力不可なのか? 今日の女子サッカーは面白かった。 パッション http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040422

政府の自己責任

日常を戦争と化す http://d.hatena.ne.jp/tzetze/20040420 「テロとの戦争」とは、民間人を含めた殺戮と侵略の正当化か。

結局。こんなものだろう。 http://www.shakaihakun.com/data/自己責任論の行き着くところは、個人と国家を分断し、イラクには国としてかかわるので、民間人はだまっていろということなのか。 国の責任として派兵した兵士には特別手当をつけ、もし、死につな…

「ファルージャの目撃者より:どうか、読んで下さい」 ─ナブルス通信2004.4.15号による─ http://www.onweb.to/palestine/siryo/jo-fallujah.html

米国民間人殺害事件

興味深い記事 ▼4人の米「民間人」殺害のなぞ http://tanakanews.com/e0413iraq.htm メンテ以後、不調にて更新が出来ない。むむ。

テスト

マックでの更新ができない。

連続読物 レンジ系 その7からその11

その1からその6 http://d.hatena.ne.jp/junhigh/20040329 その7 僕は戻るところがある人間である。ということは、それだけ弱い人間である。戻れば、そこにはやすらぎがあるような人間である。つまり、交換可能な人間である。 交換してもいいけど、されな…

イラク戦争開戦から1年の集会

少々前の話になるが、イラク戦争が始まったのは、2003年3月20日11時33分(日本時間)ということである。2004年3月20日に日本の各地で、イラク戦争1年ということで集会が催された。僕は、その内の2つほどに参加したが、その一つに、ひどく違和感をいだいてし…

宮台真司

宮台がプログレに耽溺していたとは知らなかったが、僕も、中学時代からピンクフロイドやキングクリムゾンを聴いていた。その頃、一月の小遣いではレコードが買えなくて、二月に一度のペースで考え抜いて買ったものだった。同級生のプログレファンから、中古…

最近

年度が変わった。僕は職場も変わったが、恒例の送別や歓迎の宴に、うつつをぬかしている。ということで、更新が途絶えていた。少しばかり、更新の余裕もできつつはある。 新しい職場の僕の机とイスが用意され、今までに経験がない仕事も与えられた。今のとこ…