2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テロリズム

04年「現代思想」8月号の「資本・国家・宗教・ネーション」柄谷行人 柄谷がインタヴューに答えている。 柄谷 たとえば、人は誰でもテロはよくないという。しかし、国家によって独占された暴力を使えば平和的で、それに対して戦えば非含法なテロリズムとい…

8月21日から25日まで、霞ヶ浦にいた。帰ってきて、疲れていて、その疲労をとりたかったが、2日連続の飲み会で、いっそう衰弱した。 霞ヶ浦は異界をさまよったような日々で、現在もその尻尾に追われている。 27日に京都大の岡田先生の話を聴く。地域循環型再…

テロにも戦争にも反対

「テロにも戦争にも反対」というスローガンに、当初から違和感を覚えていたが、最近、このスローガンは「左翼の屈折したニヒリズム」というものだと自覚してきた。 「現代思想」6月号の上野千鶴子の「女性革命兵士という問題系」を読んでみて、さらに、その…

断食芸人

Ririka氏がカフカの「断食芸人」に言及。30年ほど前に読んで、妙に気になる作品であった。 http://d.hatena.ne.jp/Ririka/20040813

僕はどうして教育基本法の「改正」に反対するのか

1. 教育基本法の思想の背景 2. 教育基本法の制定と成立 3. 教育基本法の制定の意義 4. 新憲法になぜ教育の理念が入れられなかったのか 5. 子ども観の変遷 6. 教育基本法を変えようとする側の子ども観 7. 教育基本法を変えようとした歴史とそれがめざすもの 8…

教育基本法

急に、教育基本法について70分話して欲しいという依頼。聴衆のほとんどは、僕よりも高齢で(つまり50歳以上)、博識の方ということで、どうしようかと思ったが、鹿児島の夜とお盆の3日ほどの時間にまとめてみる。来年の1月の国会が、「改正」法案の山場では…

今日バドミントンを2時間くらい。蒸し暑さでくらくらの体育館。 明日から、鹿児島へ3日ほど。

教育基本法

現代思想の04年3月号の特集「教育の危機」を手に取る。 「国民」教育と犠牲のポリティクス 高橋哲哉 「愛国心」について言えば、愛国心を持ちたいとか、目分は愛国者でありたいという「内心の自由」を否定するわけにはいかないでしよう。それが他者への押…

華氏911

[メモ]華氏911 「町山智浩アメリカ日記」 「華氏911」関連の日記(その他にも関連日記あり) 「華氏911」今、観て来た http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040625 町山が参加した『華氏911』に関する7月6日NYのマイケル・ムーア合同インタビュー http://…